窓口・フレッシャーズ
- 定価:1,430円(税込)
- サイズ:A5判・156頁
- 2017年9月初版
- ISBN:978-4-7650-2082-4
お客様が「納得感」を持って契約してくれる!
“目からウロコ”の保険提案術。
- 定価:660円(税込)
- サイズ:B5判・44頁
- 2017年8月初版
- ISBN:
預金者の代わりに代理人が取引を依頼してくる「代理人取引」。その実務対応のポイントを、法定代理・任意代理に分けて解説しています。
【ご注意ください】本書は、雑誌『バンクビジネス』を2017年8月1日号発売日時点で定期購読されていた方には贈呈しています。
- サイズ:A5判・66頁
- 2016年11月第2刷
- ISBN:
口座開設時に見られる異例な申し出への対応や、取引時確認・反社会的勢力の確認、FATCA・CRSなどの確認手続きをQ&A形式で紹介。口座開設時に必要な基本実務をやさしく解説しています。
【ご注意ください】本書は、雑誌『バンクビジネス』を2016年10月1日号発売日時点で定期購読されていた方には贈呈しています。
- 定価:1,650円(税込)
- サイズ:A5判・160頁
- 2016年8月第2刷
- ISBN:978-4-7650-2008-4
ニーズに合わせた取引を展開するための具体策をやさしく解説!
お客様別のトーク展開例がふんだんに盛り込まれた1冊です。
- 定価:1,320円(税込)
- サイズ:B5判・64頁
- 2014年11月改訂初版(通算6刷)
- ISBN:978-4-7650-1261-4
挨拶や言葉遣い、身だしなみ、所作…社会人として求められる基本的な応対マナーを、イラストや図表を用いてやさしく解説!
- 定価:1,540円(税込)
- サイズ:B5判・80頁
- 2014年7月初版
- ISBN:978-4-7650-1247-8
高齢のお客様の特性と認知症への理解を深め、どのように対応すればよいのかがこれ一冊でわかります!「認知症サポーター」取得者に向けた実践テキスト。
- 定価:1,100円(税込)
- サイズ:新書判・208頁
- 2014年2月初版
- ISBN:978‐4‐7650‐1225‐6
金融機関職員としてのアイデンティティは自分で創れ!
現役の信金職員である著者が自らの経験を基に綴る
「おもしろくて、ためになる」エピソード集
- 定価:880円(税込)
- サイズ:B5判・84頁
- 2009年3月初版
- ISBN:
金融機関の役割から営業店の仕事、各種業務(預金・為替、融資、預かり資産)の基本知識、さらには仕事のルールまで網羅した、金融業務の初級マニュアルです。