バンクビジネス
- バンクビジネス NO.1076 2024年12月号
 - 定価:1,100円(税込)
 
いまあらためて押さえておきたい
顧客本位の業務運営
~原則の改訂ポイントと対応時の留意点
					
				顧客本位の業務運営
~原則の改訂ポイントと対応時の留意点
詳細情報
| 特集 | いまあらためて押さえておきたい 顧客本位の業務運営 ~原則の改訂ポイントと対応時の留意点  | 
					
|---|
2024年9月26日、金融庁から「顧客本位の業務運営に関する原則」(改訂版)が公表され、原則の改訂に加え、「補充原則」が追加されました。そこで本ワイド特集では、今回の改訂内容を押さえるとともに、あらためて営業店に求められる顧客本位の業務運営やお客様対応時の留意点について解説します。
        				
        				
        まずは知っておきたい!
顧客本位の業務運営に関する基礎知識Q&A
Q1 顧客本位の業務運営に関する原則って何?なぜ求められているの?
Q2 「顧客本位の業務運営に関する原則」では具体的にどんなことが定められているの?
Q3 重要情報シートの活用が大切と聞いたけどどんなものなの?どう活用すればよい?
Q4 営業店の担当者には具体的にどのような対応が求められるの?
Q2 「顧客本位の業務運営に関する原則」では具体的にどんなことが定められているの?
Q3 重要情報シートの活用が大切と聞いたけどどんなものなの?どう活用すればよい?
Q4 営業店の担当者には具体的にどのような対応が求められるの?
顧客本位の業務運営に関する原則
2024年改訂のポイントを押さえよう
改訂① 「顧客本位の業務運営に関する原則」の改訂改訂② 「プロダクトガバナンスに関する補充原則」の新設
顧客本位の業務運営実現へ
投資信託や保険を提案する際のお客様への説明ポイント 
お客様の「適合性」を判断するためのポイント
こんなケースにはどう対応?
顧客本位の業務運営はこのように実践しよう
ケース①「同じリスクなら、とにかく手数料の安い商品がよい」と言われたケース②運用経験があまりないお客様から変動が大きい人気商品を希望された
ケース③子育て世代のお客様から長期間解約できない商品を希望された
ケース④運用経験はあるお客様だがリスクの高い商品への運用比率が高まってきた
担当者が抱える悩み事には
こんな視点でアプローチしてみよう
①顧客本位の業務運営と言われているけどキャンペーン商品は提案しなくていいの?②重要情報シートで推奨されているお客様以外には商品を提案してはいけないの?
③リスクや手数料についての説明は理解しているから省略してと言われた
④顧客本位の業務運営は融資業務でも規定されていることはあるの?
⑤重要情報シートの情報はすべて説明したが「聞いていない」とクレームが入ってしまった
取材企画
奮闘!プレイングマネージャーの仕事術(栃木銀行 佐藤 隆澄さん)
連載マンガ
			![]() ▲タイムトラベラールカ 
			孫への援助を検討している | 
			
			▲発見! あなたの職場のすごい人
			「グループ戦略」の仕事 | 
		
好評連載(クリックで内容が表示されます)
- 
                  
15分でできる 育てた人材がやめない職場のつくり方
年上部下のモチベーションを低下させない方法は?
金融実務をキソから学ぶ 預金・為替・融資 書類のミカタ
融資編 個人ローン申込書
こんなお客様にはどう対応?投信提案時の説明&確認マスター
周りのみんながNISAを始めているから私も始めたい
お客様の“ギモン”に寄り添う 保険提案時の確認&アドバイス
国の制度があるとはいえ、民間の介護保険にも加入しておいたほうがいいのかな?(前編)
ライフプランを意識した 住宅ローン相談Q&A
変動金利型からの借換相談のポイントについて教えてほしい…
こんなときどうする?融資提案スキルアップセミナー
取引先から見慣れない手形割引依頼を受けた
取引先の実態把握につながる 決算書のメカニズム
貸借対照表を“比率”で捉えて取引先の安定性を図ろう
取引先の“困った”を解決 DX推進成功事例
社内の人事評価制度への不満が高まっている
STOP!マネロン 営業店でできるリスクベース・アプローチ
産業廃棄物等の処分業を営む者が口座開設に来店した
銀行員はココを押さえて! 事例から学ぶ相続案件対応のキモ!
相続時精算課税制度の勘違いから起きたトラブル
つながりメモでわかる!戸籍の見方習得レッスン
兄弟姉妹相続において相続人の消息がわからない
ズバッと解決!公的年金の相談対応お悩みバスターズ
フリーランスは厚生年金に加入できないの?と聞かれた
取引先との対話が弾む トーク術レベルアップ講座
相手の話を確認して返答する確認区分の反復話法、要約話法 
- 
                  
 
関連商品
- 
						
						
新・こんな考え方をすればもっと契約がとれるのに
定価660円(税込)
 - 
						
						
お客様の心をつかむ
投信販売の使えるトーク60選
新NISA対応版定価1,100円(税込)
 - 
						
						
改訂新版 明日の貴方を変える 経営者保険セールスの教科書
定価1,980円(税込)
 - 
						
						
お客さま本位のコンサルティングを実現する
「聞く技術」定価1,540円(税込)
 - 
						
						
一問一答 保険引受の可否と告知のポイント
定価1,760円(税込)
 - 
						
						
ファイナンシャルアドバイザー NO.183 2014年2月号
定価1,100円(税込)
 






.jpg)





