- 地銀支店長という仕事
~どう動き、どう生きるか
- 定価:1,650円(税込)
- サイズ:四六判・200頁
- 2021年9月第2刷
- ISBN:978-4-7650-2166-1
本書の内容
金融機関の新任支店長や、これから支店長を目指す人が、
絶対に読んでおきたい支店長という仕事の真実。
2019年8月まで、地方銀行(京都銀行)において
様々な規模の営業店の支店長や
エリア全体を統括する要職を歴任してきた著者が
地方銀行における支店長という仕事の真実を
自らの経験を振り返りながら、熱く語ります。
読み物としても面白く、かつ、支店長に求められる
マネジメントの要諦が具体的に学べる一冊です。
「支店長は、矜持を持って臨めば、
地域のお客様を、部下を、そして自分自身を、
より良いものに変えていけるポジションである。
地銀の未来は厳しいと言われるが、
それは支店長ひとりひとりがどう行動していくか
次第ではなかろうか。」
(「結びにかえて――支店長は素晴らしい仕事」より)
絶対に読んでおきたい支店長という仕事の真実。
2019年8月まで、地方銀行(京都銀行)において
様々な規模の営業店の支店長や
エリア全体を統括する要職を歴任してきた著者が
地方銀行における支店長という仕事の真実を
自らの経験を振り返りながら、熱く語ります。
読み物としても面白く、かつ、支店長に求められる
マネジメントの要諦が具体的に学べる一冊です。
「支店長は、矜持を持って臨めば、
地域のお客様を、部下を、そして自分自身を、
より良いものに変えていけるポジションである。
地銀の未来は厳しいと言われるが、
それは支店長ひとりひとりがどう行動していくか
次第ではなかろうか。」
(「結びにかえて――支店長は素晴らしい仕事」より)
目次はこちら(クリックで内容が表示されます)
-
第1章◆赴任店ではまず何をすべきか?
1.自店の強み・弱みを把握する
2.支店経営方針を部下に伝える
第2章◆人事に対するスタンス
1.店内人事(配置転換)について
2.部下の異動・昇格に対する考え方
3.支店規模による部下指導の考え方
4.新入行員とどうかかわるか
5.部下の昇格と業務検定
6.支店長が行うべき人事管理
7.セクハラ・パワハラについて
8.部下のメンタルヘルスについて
第3章◆業績推進にどう取り組むか?
1.業績推進の基本的な考え方
2.貸出金のボリューム増を図る
(1)達成のための計画
(2)既存事業先に対して
(3)事業融資先の新規開拓について
(4)住宅ローンの推進について
3. 収益向上をどう図っていくか
(1)貸出金利益について
(2)預かり資産収益について
(3)法人役務収益について
4.業績進捗管理について
5.支店長によるお客様訪問について
6.支店表彰を狙う
第4章◆支店長の与信管理・事務管理、その他業務
1.与信管理で大切にすべきこと
2.事務管理における役割
3.事務でも表彰を狙う
4.支店長の冠婚葬祭
5.支店長のトラブル・苦情対応
第5章◆支店長はどうあるべきか?
1.支店長としての矜持
2.支店長に必要な資質とは?
結びにかえて
支店長は素晴らしい仕事
-
第1章◆赴任店ではまず何をすべきか?
関連商品
-
営業店での不祥事防止マネジメント講座
定価11,000円(税込)
-
営業店を強くするプレイング・マネージャー入門講座
定価13,200円(税込)
-
営業店で読む! いま一番わかりやすい
マネロン・テロ資金供与対策の本定価1,430円(税込)
-
近代セールス NO.1310 2018年11月15日号
定価1,288円(税込)
-
営業店担当者のための マネロン対策講座
定価11,000円(税込)
-
FATF第4次対日相互審査に対応!
継続的顧客管理による営業店のマネロン対策定価1,100円(税込)