- 勝つための営業店づくり
これが支店長の仕事だ
- 定価:1,760円(税込)
- サイズ:四六判・200頁
- 2015年7月第2刷
- ISBN:978-4-7650-1209-6
本書の内容
営業店は支店長次第で変わる
支店長次第で営業店は良くも悪くも変化していきます。一方で、金融機関は、「金融を通じて企業を育成し経済を活性化させる」という極めて重要な役割を担っています。ですから本来は金融機関の経営方針は支店長によらず「一貫性」をもっていなければなりません。本書は、支店長として実践すべき最新の支店経営の基本となる要諦を整理し、支店長の指針としてとりまとめたものです。
支店長となったら、早期に支店経営の基本となる心得(心構え)、実践的手法を習得し、支店経営スキルを向上させ、テリトリーにおいて取引先やお客様の信頼を勝ち取り、競合金融機関の支店長に負けぬ立派な支店経営に取り組みましょう。
目次はこちら(クリックで内容が表示されます)
-
第1章 基本となる5つの心得
1. 信用・信頼を得る
(1) 信用・信頼が第一
(2) 公私混同しない
(3) 支店経営の最終責任者であるという自覚を持つ
(4) 攻守のバランスに心がける
2. 明るく結論は早く
(1) 明るく
(2) 結論は早く
3. 細部に踏み込む
(1) 現況を幅広く詳細に知る
(2) 学び続ける
4. 自由闊達な職場づくりと実践的な人材育成
(1) 部下の話に聴く耳を持つ(突き放さない)
(2) 会話が飛び交う自由闊達な職場づくり
(3) 人材育成
5.取引先の声に耳を傾ける
(1) お客様第一主義の励行
(2) 中小企業・零細企業の声に耳を傾ける
(3) 他金融機関の支店長を意識する
第2章 経営方針を示す
1.支店の状況を分析する
(1) 支店固有の問題点や課題の把握
(2) タウンウォッチング
(3) 数字に基づき実力を把握する
(4) 本部所管部門および前任支店長からの引継ぎ
(5) 支店メンバーからの聴き取り
2.経営方針明確にする
第3章 目標を達成する
1.表彰獲得を目指す
(1) 表彰獲得のためのポイント
(2) 目標値の妥当性をチェック
2.店内を一丸とする目標管理会議
第4章 営業力を強化する
1.営業力強化の基本原則
(2)目利き力を養う
(3)訪問頻度管理
2.既存取引先のシェアアップ作戦
(1)個社別取引方針の決定
(2)重点ターゲット先の選定とアプローチ
3.新規開拓作戦
(1)新規開拓の重要性
(2)ターゲットの選定
(3)反復工作とニーズの発掘
4.個人取引の推進
(1)個人取引の重要性
(2)富裕層取引
(3)ローンの推進
第5章 CS向上に取り組む
1.CSは心技体の一致
(1)心
(2)技
(3)体
2.業績の基礎はCSにあり
第6章 リスク感度を磨く
1.基本となるリスク予防策
(1)正確
(2)迅速
(3)約束を守る
2.債権管理は予兆を察知
3.リスク発生時の対処策
(1)速やかな報告体制
(2)事実関係の正確な把握
(3)原則に沿って対処
(4)原因究明
-
関連商品
-
事業性評価融資に対応!説得力ある稟議書の書き方講座
定価13,200円(税込)
-
飛び込み法人営業が得意になる講座
定価11,000円(税込)
-
女性行員のための「融資渉外」が得意になる講座
定価11,000円(税込)
-
近代セールス NO.1318 2019年3月15日号
定価1,288円(税込)
-
近代セールス NO.1402 2022年9月15日号
定価1,320円(税込)
-
バンクビジネス NO.910 2016年2月1日号
定価1,026円(税込)