バンクビジネス

- バンクビジネス NO.913 2016年3月15日号
トラブルを防止する! 融資契約条項の説明方法
~記載内容を分かりやすく伝えるためのポイント
~記載内容を分かりやすく伝えるためのポイント
※Amazon・富士山マガジンサービスではデジタル版の購入も可能です。
詳細情報
特集 | トラブルを防止する! 融資契約条項の説明方法 ~記載内容を分かりやすく伝えるためのポイント |
---|
事業性融資の契約書類を交付する際、記載条項の内容を理解してもらえるような説明が求められます。本特集では、こうした条項を説明する際の工夫・ポイントを解説します。
後日のトラブルを防ぐため適切な説明を心がけよう
〈サンプルで徹底解説!〉主な融資契約書類の内容と重要な条項を押さえよう
①銀行取引約定書②金銭消費貸借契約証書
③(根)抵当権設定契約証書
④保証約定書
契約条項別に見る取引先への上手な説明方法
①期限の利益喪失[ MORE >> ]②相殺
③届出事項の変更
④報告および調査
⑤反社会的勢力の排除
⑥繰上返済時の違約金
⑦金利引上げ
⑧根抵当権の設定
⑨保証債務
後日のトラブルを防止する面談記録の記載方法
特別企画
〈マンガでやさしく解説〉改正保険業法のポイントを押さえる![ MORE >> ]
取材企画
フロントランナー・法人営業の達人
福島銀行須賀川支店 角田真悟さん
連載マンガ
![]() ▲店頭応対ケーススタディ「マイナス金利による預金への影響とお客様対応」 |
![]() ▲融資に駆ける!新米渉外・大空くんの訪問日誌「中小企業税制のメリットを伝えよう」 |
好評連載(クリックで内容が表示されます)
-
バンク「最新ニュース」宅配便
「実務編:障害者差別解消法のポイントと求められる取組み」
「マーケット編:弱気相場を加速させた日銀のマイナス金利政策」
金融実務トレンドWatch!
「DNPマイナンバーWEB収集サービス」
投資信託声かけ~クロージング STEP UP
「基準価額が大きく変動した商品を持つお客様にうまくアドバイスしたい…」
サンプルで学ぶ 住宅ローン書類のチェック&チェック
「(諸費用の)見積書」
ケーススタディ どうする!?こんなときの融資対応
「追加融資の相談を受けたが上司が支援に前向きではない…」
教えて渡邉先生!この「経済リスク」は今後どうなる!?
「いま世界にあるリスクと各リスクの相関関係」
「コートが濡れたまま訪問先に上がった…」
こんな対応はすぐにチェンジ!好感度をupする接客マナーFree Room
・今号の1冊:宿輪純一著『決済インフラ入門』(東洋経済新報社)
・バンカーズクロスワード
・歴史のこんな裏話:日本初の女子大学校設立者・広岡浅子の年譜
・パンクビジネス
ここを教えて!新入行員のための金融実務Q&A
「預金編:家賃の口座振替依頼」
「融資編:実抜計画の策定支援」
ここで差がつく!営業店対応向上セミナー
「窓口でのトラブル・苦情への対応」
公的支援マスターへの道
「個人型からチーム型への変革を求められる公的支援」クイズで学べる 事業承継こんなときどう対応する!?
「取引先に迷惑をかけず会社を再生して引き継がせたい…」解いて学べる法務の基礎知識
「信用保証協会の保証」解いて学べる税務の基礎知識
「相続時精算課税制度」解いて学べる財務の基礎知識
「中小企業の会計で留意する点」
-
関連商品
-
ピンチをチャンスに変えるクレーム対応術
~金融機関職員&保険セールスのための実践ノウハウ定価1,760円(税込)
-
マネロンや反社対策に必須!法人の実態確認に強くなる講座
定価13,200円(税込)
-
バンクビジネス NO.938 2017年4月1日号
定価1,026円(税込)
-
バンクビジネス NO.865 2014年3月15日号
定価1,026円(税込)
-
バンクビジネス NO.955 2017年12月15日号
定価1,026円(税込)