バンクビジネス

- バンクビジネス NO.926 2016年10月1日号
これならできる!お客様へのプラスワン声かけ
~アプローチできる態勢づくりと提案トーク
~アプローチできる態勢づくりと提案トーク
※Amazon・富士山マガジンサービスではデジタル版の購入も可能です。
詳細情報
特集 | これならできる!お客様へのプラスワン声かけ ~アプローチできる態勢づくりと提案トーク |
---|
窓口や訪問先で商品提案につながる声かけができない――本特集ではそんな悩みを解決するために、声かけに必要な環境づくり・意識改革や、提案商品別トーク例を紹介します。
「お客様のためである」と考えて営業店が一丸となり声かけを行おう
マンガ&解説・声かけに欠かせない営業店の態勢づくり&お客様の抽出[ MORE >> ]
声かけに関するこんな悩みはこのように解決しよう!
(1)お客様がムスっとしており「どうせ声をかけてもダメ」と思ってしまう(2)昼休みに来店しているなど忙しそうでなかなか声がかけられない
(3)手続きに相当時間がかかってしまい待たせてしまったので声をかけにくい
(4)繁忙日でお待ちのお客様の視線もあって声をかけられない
(5)前回「考えておく」「また今度」と言われて今回も声をかけられない
ニーズがあるお客様のピックアップと声かけトーク[ MORE >> ]
(1)「定期積金」の声かけ(2)「預かり資産」の声かけ
(3)「個人ローン」の声かけ
(4)「相続関連」の声かけ
(5)「年金振込指定」の声かけ
(6)「クレジットカード」の声かけ
取材企画
フロントランナー・法人営業の達人
城北信用金庫峯新堀支店 田中裕也さん
近代セールス社創業60周年記念3誌合同企画
女性が輝く金融機関づくり--バンクビジネス編『お客様に愛される「女性」になる!』
連載マンガ
![]() ▲投資信託のプラスワン提案実践ストーリー「日本円はなぜ安全通貨といわれているの?」[ MORE >> ] |
![]() ▲銀行『事件簿』ドキュメント「新任支店長として受けた親密先からの過剰接待や商品券」[ MORE >> ] |
好評連載(クリックで内容が表示されます)
-
創業60周年記念短期連載 フィンテックがもたらす金融実務革命
<第1回>フィンテックの正体と注目を集める理由
金融最新ニュース掲示板
実務編:金融庁税制改正要望から読むNISA制度改正の行方
マーケット編:国内景気をみる指標となる「住宅投資」の現状と見通し
若手銀行員のお悩み相談所
体調が優れず休みがちで迷惑をかけてしまっている
ビジネスコーチングを活用した経営者との渉外話法
「なぜ」ではなく「何」と聴こう
金融実務ステップアップ誌上セミナー
犯収法と取引時確認
相続預金手続きのための必要書類
遺産分割調停の調停調書
こんな決算書どう分析しますか?
売掛金と棚卸資産が増加している
これでなくそう! うっかりミス
事前に期日の確認を怠り仕事が間に合わなかった…
金融実務Q&A
預金編:通称等を名義とした口座開設
住宅ローン編:海外赴任者の住宅ローン控除
マーケティングを活用した売上アップアドバイス
流通チャネルを見直して販売先の開拓や確保を図る
Free Room
・今号の1冊:ビジネス文章力研究所・著『言葉づかいのトリセツ』(実務教育出版)
・江戸町人に学ぶ 営業活動を豊かにするマナー「丁寧な言葉づかいは人間関係の潤滑油」
・映画レビュー: 火の山のマリア
・バンカーショット(4コマ漫画)
〈実務&相談対応レベルアップ連載〉
キソから学ぶ 投資信託プラスワンアドバイス
「日銀のETF買入れは他の投資信託にどんな影響を及ぼすの?」と質問された
こんな融資相談を受けたらどうする?
資金繰りが忙しいので運転資金を貸してもらいたい
住宅トレンド&ローン相談対応術
繰上げ返済の効果
口座獲得につながる 年金相談対応ノウハウ
定年退職後に再雇用で働くと年金はもらえないの?
-
関連商品
-
近代セールス NO.1199 2014年4月1日号
定価1,288円(税込)
-
近代セールス NO.1211 2014年10月1日号
定価1,288円(税込)
-
近代セールス NO.1277 2017年7月1日号
定価1,288円(税込)
-
近代セールス NO.1321 2019年5月1日号
定価1,320円(税込)
-
近代セールス NO.1296 2018年4月15日号
定価1,288円(税込)
-
近代セールス NO.1402 2022年9月15日号
定価1,320円(税込)