近代セールス
 
                      - 近代セールス NO.1227 2015年6月1日号
雑談力&面談力アップで
取引先から「選ばれる」渉外担当者になる!
~ライバルに差をつけるアイデア・ノウハウ集
					取引先から「選ばれる」渉外担当者になる!
~ライバルに差をつけるアイデア・ノウハウ集
※Amazon・富士山マガジンサービスではデジタル版の購入も可能です。
詳細情報
| 特集 | 雑談力&面談力アップで 取引先から「選ばれる」渉外担当者になる! ~ライバルに差をつけるアイデア・ノウハウ集 | 
|---|
新年度が始まり、若手担当者が異動してきた営業店も多いと思います。そんな中で営業店支店長が頭を悩ませているのが、若手担当者の経営者との信頼関係構築。経営者に気に入られることこそ、取引への第一歩だと言えます。本特集では「雑談力」の向上を切り口として、取引先の信頼を「勝ち取る」担当者になるためのポイントを、シーン別のケーススタディや実際に使えるトーク例を挙げて解説します。
        				
        				
        雑談や訪問時の対応に磨きをかけて取引先との信頼関係構築に努めよう
株式会社セレブレイン代表取締役社長・高城幸司氏に聞く
雑談力向上のポイントと信頼関係を築くコミュニケーション[ MORE>> ]
 
こんな雑談トークをきっかけに商談につなげよう
●ここが雑談から商談につなげるポイント[ MORE>> ]●こんな雑談トークから会話を展開しよう
①天気
②ニュース
③地域
④出身校
⑤季節
⑥健康
金指光伸
こんなシーンではこう対応して「差」をつけよう [ MORE>> ]
①経営者との面談時②上司との同行訪問時
③工場訪問時
④受付担当者への挨拶・対応時
①②東川仁(㈱ネクストフェイズ代表)
③④竹内心作(中小企業診断士)
経営者との面談時のこんな「困った!」にはこう対応しよう[ MORE>> ]
①忙しいから雑談をしている暇はないと言われた②メイン行の担当者が経営者と仲が良く差が埋まらない
③いつも雑談に終始してしまい本題に入れない
④商品を褒めたら逆に反感を買ってしまった
⑤技術力について説明を受けたが理解が難しい
⑥無借金経営だから借入はしないと言われた
⑦社長に会うと緊張してしまいうまく話せない
細矢進(リフレ代表)
特別企画 ①
投資信託の売却を考えるお客様へのアドバイス法
菱田雅生(ライフアセットコンサルティング株式会社 CFP)特別企画②
後継者難の取引先への対応はここがポイント!
木内清章(横浜港北行政書士法人)業績向上のキーマン!渉外リーダー活動日誌
石垣和彦渉外長・清水銀行沼津支店
徹底取材!融資に強い営業店づくり
牧原弘幸支店長・蒲郡信用金庫東田支店
短期連載
JA改革・農政転換で変わりゆく農業金融
中里幸聖(大和総研 金融調査部)- 好評連載(クリックで内容が表示されます) - 
                  ●時代の風を読む!民法(債権関係)の改正法案は
 徹底的な検証を行うべきだ
 中村廉平(武蔵野大学法学部教授 立教大学法学部兼任講師 東京商工会議所中小企業金融専門委員会委員)●ニュースを深掘り!金融界インサイドルポ注目される決済業務の高度化と地方創生のための金融機能強化
 ●マーケットインフォメーション(国内編・米国編・欧州編・新興国編)〈国内編〉小林真一郎(三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部 主任研究員)
 景気回復への期待感が後退 株価はレンジ内の動きが続くか
 
 〈米国編〉弘中孝明(大和証券 ストラテジスト)
 懸念すべきは外患よりも内憂 企業業績に透ける慎重な消費姿勢
 
 〈欧州編〉竹井豊(みずほ証券 投資情報部 シニアエコノミスト)
 英国保守党政権継続で試されるEU統合の求心力
 
 〈新興国編〉三尾幸吉郎(ニッセイ基礎研究所 上席研究員)
 中国の安定成長を揺るがす住宅市場の行方
 ●ファイナンシャル・ボイス・地域金融機関として地方創生に協力できることは何か
 ・役員目線から途上国目線へ――ADBの組織改革に注力せよ
 ●管理者必見!なでしこ融資渉外の育成術川井栄一(三菱UFJリサーチ&コンサルティング チーフコンサルタント)
 なでしこの褒め方・叱り方
 ●島田知保の投信マーケット・レビュー島田知保(イボットソン・アソシエイツ・ジャパン)
 再び花形となるのは新規投信か1回決算型か
 ●こうすれば上手くいく取引先の代替わり支援魚路剛司(京葉銀行 成長戦略推進部上席参事役 中小企業診断士 CFP®)
 個人の不動産の継承
 ●川村雄介のエクイティ新世紀宣言川村雄介
 秋の稼働に向け佳境に入るヤンゴン証券取引所の開設準備
 ●お客様タイプ別 成功する保険の提案トーク西野隼(保険アナリスト)
 住宅ローンを組んだ夫婦
 ●優績店をつくるための支店運営ノウハウ白井克幸(シドー・コンサルティング㈱ パートナー)
 新人・若手のやる気を引き出すためには
 ●身近なギモンを徹底解説!経済探偵街をゆく中野明
 割引インセンティブの裏側
 ●今日からできるソリューション営業 ちょい足し情報提供術竹内心作
 都市部での販売を考えるアグリ企業への情報提供
 ●角川総一の経済DATA深読み・裏読み・逆さ読み角川総一(㈱金融データシステム(KDS)代表)
 経済統計データは前年比だけではなく絶対値と合わせて見ないと実態は把握できない
 ●カリスマ支援家が伝授する創業支援成功の法則小出宗昭(富士市産業支援センターf-Biz センター長)
 ピア
 ●運用アドバイスのための日経新聞の読み方真壁昭夫(信州大学経済学部教授)
 海外マネー、日本国債へ 欧州金利低下で妙味
 ●こうすればうまくいく!医療機関・介護事業者との取引推進ノウハウ大日方光明(株式会社日本経営 課長代理)
 デイサービスとサ高住の事業検証
 ●Bankers Lounge<仕事も育児も上手に両立!働くママの日々是笑顔>
 馬場じむこ
 「みんなのママ」にならないよう注意
 
 <相手の真意がマルっと分かるコミュニケーション術>
 西任暁子(U.B.U株式会社 代表取締役)
 共感を入口にコミュニケーションを深める
 ●検証――なぜこの会社は倒産したのか!?太宰俊郎(帝国データバンク情報部)
 ㈱リベルテ
 ●小島先生がズバっと解決!女性管理職のお悩み解決塾小島貴子(東洋大学理工学部准教授/埼玉県雇用・人材育成推進統括参与/キャリアカウンセラー)
 育成サイクルを実施し信頼関係を醸成する
 ●〈マンガ〉FPガールあかりの下町営業物語画:木村ゴマ
 【第14回】他資産に興味はあるが踏み出せないお客様にはどう提案すればいい?
  
 
 
- 
                  





