バンクビジネス
- バンクビジネス NO.968 2018年7月1日号
- 定価:1,026円(税込)
事務ミスの発生要因と防止策
~よくある失敗ケースの改善ポイント
~よくある失敗ケースの改善ポイント
※Amazon・富士山マガジンサービスではデジタル版の購入も可能です。
詳細情報
特集 | 事務ミスの発生要因と防止策 ~よくある失敗ケースの改善ポイント |
---|
金融機関で働く行職員にとって事務ミス防止は重要なテーマです。本特集では、事務ミスにつながる要因や営業店で起こりやすい事務ミスを紹介し、事務ミス防止策について解説します。
事務ミスの発生要因や傾向を把握し日頃から注意して手続きを行おう
事務ミスにつながる要因と日頃の留意点
(1)<ひと目で分かる>事務ミスにつながる要因(2)事務ミスの要因を知って日頃から注意しよう[ MORE >> ]
①知識不足
②確認不足
③記録不足
④集中力不足
⑤〝慣れ〟による軽視
⑥リスクの認識不足
⑦お客様との対話不足
⑧上司との対話不足
⑨確認相手の未確定
⑩引継ぎ不足
⑪検印等への過度な信用
⑫検印等の省略
⑬整理整頓不足
⑭事務ミスの共有不足
〈ケーススタディ〉営業店で起こりやすい事務ミス&防止の取組み[ MORE >> ]
①氏名変更で届出印の押印をもらい忘れた②伝票の印鑑が届出印と異なることを見落とした
③伝票金額と異なる額で入力を行い出金した
④振込指定日の登録を間違え指定日と異なる振込を行った
⑤振込の時間指定に対して曖昧な対応を行った
⑥僚店への振込なのに同一支店の振込手数料を徴収した
⑦預金者の死亡を知らされたが死亡コードの設定を失念した
⑧キャッシュカード紛失の設定をすぐに行わなかった
⑨国庫金収納時に間違えて領収控を交付した
⑩住宅ローンの申込みで書類を受け取り忘れた
⑪住宅ローンの申込みで同じ書類を再度取り受けた
⑫書き損じた書類を安易にゴミ箱に捨てた
⑬住宅ローンの書類を誤ってほかのお客様に郵送した
取材企画
フロントランナー・法人営業の達人
南日本銀行上町支店 木島進吾さん
特別企画
マンガ・上手に進めるビジネスマッチング[ MORE >> ]
連載マンガ
▲投信提案キックオフ「変動幅と変動率の違いを理解して説明していますか?」[ MORE >> ] |
▲銀行『事件簿』ドキュメント「キャッシュカードを預かって行ったお客様への現金届」[ MORE >> ] |
好評連載(クリックで内容が表示されます)
-
金融経済ニュース
実務編:銀行の平日休みを認める規制緩和と顧客利便性を確保した店舗運営
マーケット編:一時的な足踏みを余儀なくされた国内景気が再び回復基調へ
似ている業務を徹底比較!これって何が違うんですか?
個人事業主と法人に対する確認手続き
渉外担当者の時間管理術
取引先への訪問目的を整理して営業面の行動計画を立てよう
新入行員のための実務シリーズ
ここを教えて!預金手続き入門「キャッシュカード紛失・盗難」
ここを教えて!手形・小切手入門「日付後定期払手形の取立依頼」
投資信託の説明の基本
リスクの種類と特徴を説明しよう
徹底マスター!住宅ローン手続きAtoZ
<事前審査①>収入に関する書類と確認
ケーススタディ融資実務Q&A
売上が落ちている先から前期と同額のボーナス資金の融資を申し込まれたらどう対応するの?
愛とユーモアのある雑談トーク
バブル時代の話で盛り上がろう
Free Room
今号の1冊:大江英樹・著「デキる大人になるレシピ 経済まるわかり」(日経HR)
元CAが伝授!気遣いスキルアップ道場:感情を読み取り本音を引き出す
映画レビュー:恋する惑星
締後のひととき(4コマ漫画)
クイズで学ぶ年金相談の対応ポイント
ねんきん定期便の見込額とはどのようなものなの?
ケース&確認書類で学ぶ相続手続きゼミナール
法定相続情報一覧図で見るべきポイント
代理人取引こんなケースにどう対応する!?
預金者の娘が来店し「補助人である私が母の預金をおろしたい」と言ってきた…
企業の実態をつかむ決算書分析の進め方
販管費の変動をどのように捉えればよいか
後輩からの質問に答える金融実務の説明マニュアル
口座開設(その②)
-
関連商品
-
「戦略的雑談」で預かり資産の提案力を高める講座
定価11,000円(税込)
-
バンクビジネス NO.878 2014年10月1日号
定価1,026円(税込)
-
バンクビジネス NO.890 2015年4月1日号
定価1,026円(税込)
-
バンクビジネス NO.903 2015年10月15日号
定価1,026円(税込)
-
バンクビジネス別冊
「事務ミス防止マニュアル」定価605円(税込)