近代セールス

- 近代セールス NO.1357 2020年11月1日号
- 定価:1,320円(税込)
医療の基本から解説!開業医の経営支援
~知識ゼロでも始められる取引深耕のポイント
~知識ゼロでも始められる取引深耕のポイント
※Amazon・富士山マガジンサービスではデジタル版の購入も可能です。
詳細情報
特集 | 医療の基本から解説!開業医の経営支援 ~知識ゼロでも始められる取引深耕のポイント |
---|
新型コロナウイルスの感染拡大により、診療科によっては通院患者が減少し、資金調達の必要性に迫られるなど、経営に窮する診療所も出ています。本特集では、開業医へのアプローチ方法や、資金繰りや診療所経営を改善する支援のノウハウを解説します。
コロナ禍を機に苦境にある開業医の経営を支援しよう
Q&Aで理解する!医療・開業医の基礎知識
診療所の経営状態と医師の人脈はこのように押さえよう
新型コロナで苦境にある診療所にはこのような支援に取り組もう
診療所で必要となる設備資金を融資する際のポイント
〈特集関連レポート〉
きらぼし銀行SF部 医療・福祉事業グループの支援活動
特別対談
金融庁銀行第二課長 新発田龍史氏 × 共同通信社編集委員 橋本卓典氏[ MORE>> ]
「地域金融機関のリレバンを考える」
〈前編〉いまのリレバンの問題点と地域金融機関が取り組むべきこと
緊急連載
コロナショック!金融機関の対応を考える
最終回 家賃減免に悩むオーナーの支援インタビュー
コロナに負けない!挑戦する経営者
株式会社ふらここ 原英洋代表取締役連載マンガ
信美の「事業承継トラブル」親身に応えます!
第8回 事業承継税制の活用と急な相続
好評連載(クリックで内容が表示されます)
-
目次はこちら
巻頭コラム
●市場を読み解く!数字のキーワード
32.7% 『半沢直樹』の最終回平均視聴率
営業活動ベーシック編
●経営者の信頼をつかむ・支援につなげる法人融資担当者の上手な活動術
業況悪化先が行う新規事業への融資
●最新動向をふまえた住宅ローン相談対応マニュアル
水災補償はつけるべきか
●なるほど納得!資産形成コンサルティング
顧客本位の実現方法――③声かけ
●お客様の気持ちに寄り添う!「相続・遺言」アドバイスの処方箋
不動産の相続税評価額の考え方
●スキルと心で実になる!リテール新規開拓の進め方
最初の「導入部分」で関心を高めるトーク
ソリューション提案編
総務・経理担当者の動向
●本業支援のきっかけをつかむ!取引先の経営課題の見つけ方【定性面編】
クレジットカードをフックとしたアプローチ
●トレンドを押さえた職域セールスの極意
借入れが複数ある取引先への借換え・一本化提案のポイント
●取引先の資金調達方法見直しメソッド
信頼関係が崩れ雰囲気の悪い会社
●中小企業の「困った!」に応えるお手軽経営アドバイス
不動産会社の担当者との付き合い方
●営業推進にそのまま使える!不動産の見方・調べ方
老後資金準備の必要性
●人生100年時代!資産寿命を延ばすアドバイス
社長との「雑談」は必須ではないまずはメリットをもたらす提案を
●一番に相談される渉外担当者になるための12のヒント
業界トレンド編
●ニュースの深層
①スムーズな給付施策実現に向け預金口座への付番検討が本格化
②口座振替の仕組みを悪用 ドコモ口座の不正利用のからくり
③新たな地銀改革の布石か 異例の金融庁銀行第二課長人事
製品市場マトリクス
●フォーカス 成長企業の経営戦略
他行庫に追随することなく独自の目線で審査を行うべきだ
●ファイナンシャル・ボイス
金融機関としてできること――コロナ下のいま経営者ともっと会話をしてほしい
●オピニオン 中小企業支援の現場から
-