通信講座受講状況確認サイト

バンクビジネス

  • バンクビジネス NO.916 2016年5月1日号
実態把握につながる「決算分析」はこう行う!
~主な書類の見方&数値が変化した項目の分析ノウハウ
Sold Out

※Amazon・富士山マガジンサービスではデジタル版の購入も可能です。

詳細情報

特集
実態把握につながる「決算分析」はこう行う!
~主な書類の見方&数値が変化した項目の分析ノウハウ
平成27年度が終わり、5月から6月にかけては行職員も融資先の決算書を多数受け取ることでしょう。本特集では、決算書分析の基本を解説するとともに、注意したい兆候を挙げて、留意点や実態把握のポイントを解説します。

「3つの比較」で決算書を分析して実態把握の第一歩としよう


主な決算書の見方と実態把握のための分析方法[ MORE >> ]

 ①貸借対照表
 ②損益計算書
 ③キャッシュフロー計算書

決算書で注目すべき経営指標と変化を察知するための留意点

 ①決算書を受け取ったらこんな経営指標を活用して同業種・同規模の企業と比べよう
 ②〈ケーススタディ〉決算書のこの項目の数値に変化が見られたらどのように分析する?
   ケース1・売上は変わっていないが利益が少しずつ減っている
   ケース2・利益を上げるために人件費を無理に削減している
   ケース3・借入金返済は順調だが設備投資が行われていない
   ケース4・粉飾とはいえないものの怪しい処理がある

「定性面」もこう確認して財務分析の裏付けをとろう[ MORE >> ]


取材企画

フロントランナー・リテール営業の達人

愛知銀行名和支店 原まどかさん

短期集中連載

窓口応対・セールス力をアップする!

第2回〈ロープレ全国大会出場者に聞く〉窓口での取組みと商品提案①

事例①東京東信用金庫「振り込め詐欺等特殊詐欺を未然に防止するには」
事例②大阪商工信用金庫「地域の皆さまとともに歩む」

連載マンガ

▲投資信託のプラスワン提案実践ストーリー

「Jリートへの投資判断はどのように考えたらいいの?」
[ MORE >> ]

▲銀行『事件簿』ドキュメント

「預金者をターゲットにした個人的なお金の借入れ」
[ MORE >> ]
  • 好評連載(クリックで内容が表示されます)