ブックタイトル【試し読み】Financial Adviser 2017年4月号

ページ
16/100

このページは 【試し読み】Financial Adviser 2017年4月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

【試し読み】Financial Adviser 2017年4月号

Financial Adviser 016保 険 このモデルは、夫、妻の年収に大差がなく、2人の収入をベースに今後のライフプランを構築しているため、夫、妻、各々に死亡保障が必要な世帯といえる。 ただし、年間の収支を確認すると住宅購入後も安定した黒字の継続が予測されていることから、掛捨て型の定期保険や収入保障保険に固執せず、貯蓄性のある終身保険等の活用も有効である。 全資産の15%?20%程度は外貨保有が必要だと考えると、マイナス金利の現在、保険に外貨を活用するのも一考である。住 宅 住宅ローンは、夫婦2人で債務を抱えることで、各々が住宅ローン減税を利用できる。キャッシュフロー上は住宅購入時の頭金と諸経費で1000万円を計上しているが、購入時の制度の状況次第では、あえて頭金を使わず、ローン9年10年11年12年13年14年15年16年17年18年19年20年44歳45歳46歳47歳48歳49歳50歳51歳52歳53歳54歳55歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳50歳51歳52歳53歳54歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳20歳21歳22歳23歳24歳25歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳20歳21歳22歳23歳547 552 558 563 569 575 580 586 592 598 604 610437 442 446 451 455 460 464 469 474 478 483 488984 994 1,004 1,014 1,024 1,035 1,045 1,055 1,066 1,077 1,087 1,098394 398 402 406 410 414 418 422 426 431 435 43982 104 159 152 203 225 191 236 210 105 105 00 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 00 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 16050 50 50 50 50 50 50 50 50 50 50 50686 711 770 767 823 849 819 868 846 746 750 649298 283 234 247 201 186 226 187 219 331 337 4492,527 2,826 3,109 3,342 3,589 3,790 3,976 4,202 4,389 4,609 4,940 5,2772,826 3,109 3,342 3,589 3,790 3,976 4,202 4,389 4,609 4,940 5,277 5,7262,991 3,388 3,781 4,135 4,514 4,856 5,193 5,582 5,942 6,346 6,878 7,4313,290 3,671 4,015 4,382 4,715 5,042 5,420 5,769 6,162 6,677 7,215 7,8803,354 3,835 4,324 4,785 5,284 5,759 6,242 6,792 7,328 7,925 8,668 9,4563,652 4,118 4,557 5,032 5,485 5,945 6,468 6,979 7,547 8,255 9,006 9,905夫婦共に保障は必要。貯蓄性の高い保険を上手に活用する住宅ローン減税は夫婦で最大の効果が得られる方法を(単位:万円)Point 1.2.第二子中学校第一子高校第二子高校第一子大学第二子大学安定運用でも将来に大差が。キャッシュフローで実感することで早期からの運用計画を